カマス&ジギング 9月1日 比留川さま
カマス~泳がせ 8月27日 高橋さまGr.
朝一はカマスからスタート。
本カマス狙いはルアー、水カマス狙いはジグサビキをメインに使用してみました。
どちらでも本カマス、水カマス共に釣れるのですがジグサビキは飲まれる確率が高く、特に大きな魚にはハリス切れが多発してます。
本カマスの群れが回ってくると連発することも多く、楽しめます。
今日は3名様で本カマス15本、水カマス1束位でした。
後半、イワシを探して泳がせにトライ。
大きめのウルメイワシで食い込み悪く、おまけにすぐ死んでしまって難しい!
獲物はコチ、オオモンハタ、マダイ でした。




a href="https://blog-imgs-170.fc2.com/s/e/a/seanavimiura/DSCF7298.jpg" target="_blank">





本カマス狙いはルアー、水カマス狙いはジグサビキをメインに使用してみました。
どちらでも本カマス、水カマス共に釣れるのですがジグサビキは飲まれる確率が高く、特に大きな魚にはハリス切れが多発してます。
本カマスの群れが回ってくると連発することも多く、楽しめます。
今日は3名様で本カマス15本、水カマス1束位でした。
後半、イワシを探して泳がせにトライ。
大きめのウルメイワシで食い込み悪く、おまけにすぐ死んでしまって難しい!
獲物はコチ、オオモンハタ、マダイ でした。




a href="https://blog-imgs-170.fc2.com/s/e/a/seanavimiura/DSCF7298.jpg" target="_blank">





