fc2ブログ

カマス五目その他  7月29日 比留川さま

本カマス狙いでした。
ルアー、ジギサビキ、時々ワーム使用でしたが今日は本カマス少なく、水カマス優勢でした。
ジグサビキにアカハタ、カサゴx3、アジなんかがゲストに!  ほとんどがサビキに食い付いてきてビックリ。

水カマスは余計はいらないと途中からリリース、ワームでもカサゴゲット。
途中パヤオまでシイラの様子を見に行きましたが、シイラの姿確認できず!

今日の水温26.4~26.9℃澄潮で流れ少し、魚のやる気は低迷でした。
沖も暑いですのでご乗船の際は、暑さ対策と水分補給を忘れずに。


DSCF7247.jpg

DSCF7248.jpg

DSCF7245.jpg

DSCF7251.jpg
スポンサーサイト



カマスキャステングのち泳がせ 7月24日 渡邊さまGr.

レンタルの方お二人を含む女性4名様で出船。
朝は本カマスをライトキャスティングで狙ってみました。
一投目から大きな本カマスがアタリ、釣る方は連発も!  一方初めての方はキャスティングに慣れるまでチョット苦戦でした。
場所によって水カマスも当って来て適当に皆さん遊べました。 大型は抜き揚げるときにバレることも多くてちょっとスリルでしたね。

潮止まりからはイワシ釣から泳がせに転向。
サビキに食い付いたイワシが齧られて半分になって上がってくることもあって期待されました。
アタリはほどほどあったのですが、潮の動きが少ないせいかキジハタ2匹にとどまりました。
水温が高くなって釣り上げたウルメイワシが生け簀の中で死んでしまう率高く困りものです。

今日も暑かったですね! 日焼け対策と暑さ対策で大変な中頑張って頂いてありがとうございました。


DSCF7242.jpg

DSCF7224.jpg

DSCF7225.jpg

DSCF7226.jpg

DSCF7228.jpg

DSCF7229.jpg

DSCF7230.jpg

DSCF7233.jpg

DSCF7237.jpg

DSCF7238.jpg

本カマス&泳がせ好調 7月23日 西村さまGr.

約1か月ぶりに出船できました。
週末悪天候、祭りetc.こんなに風の吹く梅雨は初めてです。
これからは暑さ対策ですね。

さて、久しぶりの海の様子は??? 
7時出船、朝の2時間は本カマスにチャレンジ。 サビキには水カマス、ジグやルアーには本カマスが良いようで、皆さん面白い釣が出来たようです。 5~20本。

お土産が出来たのでイワシを釣って泳がせチャレンジ。 今日のイワシはウルメイワシで、弱るのが速く消耗も多かったです。
でも、アカハタx2 オオモンハタ ホーボウ 良型カサゴx8。
残念だったのは水面バラシのカンパチ、良いファイトをしてくれたのですけど・・・。

全体に魚の気配濃厚でこれからが楽しみな感じでした。
暑い中、お疲れ様でした。


DSCF7221.jpg

DSCF7195.jpg

DSCF7199.jpg

DSCF7196.jpg

DSCF7201.jpg

DSCF7203.jpg

DSCF7206.jpg

DSCF7205.jpg

DSCF7208.jpg

DSCF7210.jpg

DSCF7214.jpg

DSCF7216.jpg

DSCF7219.jpg
プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR