fc2ブログ

コマセ五目のち泳がせやや上昇か 6月26日 平沢さまGr.

今日は6名様、朝の中コマセ五目でスタート。
最初にアジが顔を出し期待しましたが、やはり大サバが優勢な状況になってしまいました。
サバはお土産程度に釣ってからポイント変更してメジナなどを狙ってみてもウマズラ、小イサキなどで潮がストップ!

周辺にイワシの大群が回遊しているので、サビキを出しイワシ釣(エサ)開始。
浅い場所では小アジが3~4匹掛かって来たり、海の中を覗いてみたくなりました。
エサ確保して、いつもはやらない場所を主体に流してみました。
アタリは意外とありました、でも大きなエソが主体!  その他オオモンハタ、マハタ、ホーボウ、カサゴ等々でヒラメとコチは出ませんでした。
皆さん和気藹々で楽しめてお土産も出来たので、今日はマズマズですかね!  お疲れ様でした。


DSCF7190.jpg

DSCF7159.jpg

DSCF7161.jpg

DSCF7162.jpg

DSCF7166.jpg

DSCF7167.jpg

DSCF7169.jpg

DSCF7170.jpg

DSCF7173.jpg

DSCF7171.jpg

DSCF7176.jpg

DSCF7177.jpg

DSCF7178.jpg

DSCF7183.jpg

DSCF7186.jpg

DSCF7188.jpg

スポンサーサイト



コマセ五目→泳がせ ??? 6月25日 高橋さまGr.

ベタ凪で蒸し暑い朝、城ケ島沖へコマセ五目に行きました。
一投目2投目とアジが出たのですが、今日もサバまつりになってしまいました。
マサバ、ゴマサバ混ざりで入れ食い!  必要な分だけ釣って他を見てみましたが結果は一緒でした。

休憩後、泳がせに転向。
潮止まり前後にかかりアタリの少ない中、頑張ってみましたが納得のいく魚信は無し。
結果、アカハタ、イネゴチX2, カサゴ数匹、エソは沢山
お疲れ様でした。


DSCF7144.jpg

DSCF7143.jpg

DSCF7147.jpg

DSCF7148.jpg

DSCF7150.jpg

DSCF7152.jpg

DSCF7154.jpg

DSCF7156.jpg

DSCF7158.jpg

今季初シイラ、型揃い 6月22日 落合さまGr.

お二人で今季初のシイラゲーム!
パヤオ周辺をターゲットに水温と水色を見ながら相模湾方面へ進めると22.5℃~22.8℃位の澄んだ潮に。
潮目が無いけど鳥の姿もちらほら見えてやや期待が膨らみます。

ファーストヒットはジャスト100㎝、次いで103、102cm、 その他にも船底に潜り込みラインブレイクさせて逃げて行った良型とかもありました。 チェイスもまずまず見られましたよ。
全体に今の時期らしいパワーのある型揃いでした、これからが楽しみ!

お連れ様はヒットはもらえたのですが残念ながらフッキングまでには至らず、次回のリベンジに期待です。



DSCF7141.jpg
103cm 5.6kg

DSCF7127.jpg

DSCF7128.jpg

DSCF7132.jpg
100cm

DSCF7133.jpg

DSCF7134.jpg

DSCF7137.jpg
102cm 6.2kg

コマセ五目好調  6月20日 深井さまGr.

沢山釣れるものが良い・・・という事でコマセ五目で大アジと大サバ狙いに城ケ島沖へ出ました。
一投目から全員にアタリ、大サバが姿を見せました。 前半は大サバ優勢で時折大アジ、中アジが上がってくるみたい。

トイレ休憩を挟んで後半は少しポイントを変えながら拾いつり。
上げ潮が流れ始めると大アジ、、サバ、ウマズラ、中小アジ、ムツと入れ食い状態!

クーラーボックス一杯で終了しました。
初めての方もいらっしゃいましたが、静かな海況で魚の引きを堪能できました。
お疲れ様でした。


DSCF7126.jpg

DSCF7090.jpg

DSCF7096.jpg

DSCF7097.jpg

DSCF7099.jpg

DSCF7101.jpg

DSCF7105.jpg

DSCF7108.jpg

DSCF7112.jpg

DSCF7113.jpg

DSCF7116.jpg

DSCF7118.jpg

DSCF7119.jpg

DSCF7123.jpg

DSCF7125.jpg

船酔いとの戦い 6月18日 平沢さまFm.

海の静かなうちに大アジを釣って、風が来たら港周辺で泳がせ・・・の作戦でした。

海に出てみると沖からのウネリが入って来ていて、船はゆらゆら!
コマセを入れて4名が一投目、すぐに全員ヒットも大サバ!  何とか取込み完了したのですが、船酔いが・・・!

この一投で終わりました。

イワシを釣って泳がせするも潮止まりでエソ3匹だけ。 気分が優れないので早上がりとなりました。
しずかな時に再チャレンジしてくださいね、お疲れ様でした。


DSCF7087.jpg
プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR