目ぼしい釣物無し 5月29日 大谷さまGr.
強風波浪注意報の中、雨は心配なくなったので、港内限定で安全に配慮の上4名様で出ました。
例によって最初はイワシ釣をして、その後泳がせに転向。 その泳がせにアタリ極貧、粘っても大きな沖エソだけ。
青イソメでキス五目に転向する方もいらして、すぐにキスをお二人ともゲット!
期待しましたがその後ショウサイフグの3連続だったりカサゴ、カワハギ、ベラ・・・などほんの少しだけしか釣れませんでした。
前回に荒天中止だったので今回は出られるだけでも良い とのことでしたが釣れないと疲れますね・・船長も疲れました~!
宿に帰ってシャワーの後、船長のお茶漬けや釣魚料理が味わって頂けてので、良かったのはそれだけ!!
お天気の良い時にリベンジお待ちしてます。





例によって最初はイワシ釣をして、その後泳がせに転向。 その泳がせにアタリ極貧、粘っても大きな沖エソだけ。
青イソメでキス五目に転向する方もいらして、すぐにキスをお二人ともゲット!
期待しましたがその後ショウサイフグの3連続だったりカサゴ、カワハギ、ベラ・・・などほんの少しだけしか釣れませんでした。
前回に荒天中止だったので今回は出られるだけでも良い とのことでしたが釣れないと疲れますね・・船長も疲れました~!
宿に帰ってシャワーの後、船長のお茶漬けや釣魚料理が味わって頂けてので、良かったのはそれだけ!!
お天気の良い時にリベンジお待ちしてます。





スポンサーサイト
ワインドでコチ釣 5月28日 山口さまGr.
コチ釣に特化したワインドでの挑戦、ジグヘッドとワームをセットしたこの釣り方がこの地で成果を上げられるのか?
個の釣りを追及している山口さんGr.3名で来てくれました。
本命はイネゴチ、そしてマゴチ!
しかし最近の状況は芳しくない上、南風強風波浪注意報が発令され、釣り場が限られてチョット厳しい!
波っが高くなる前に深場から攻め、徐々に浅場の風裏に回り込む作戦でスタート。
開始30分でヒット! 体調51㎝のマゴチが大きめのワームを折りたたむようにほおばって上がってきました。
エギングのようにしゃくりを入れた後にフリーフォール、直後に出るクンッというアタリがチップに出たところで合わせを強めに入れてフッキングするようです。
続いて50㎝マゴチ、終盤に45cmイネゴチもゲット! 途中カサゴやエソも来ましたが、コチに特化した釣法を目の当たりにしてなかなか興味深かったです。
ありがとうございました。
















個の釣りを追及している山口さんGr.3名で来てくれました。
本命はイネゴチ、そしてマゴチ!
しかし最近の状況は芳しくない上、南風強風波浪注意報が発令され、釣り場が限られてチョット厳しい!
波っが高くなる前に深場から攻め、徐々に浅場の風裏に回り込む作戦でスタート。
開始30分でヒット! 体調51㎝のマゴチが大きめのワームを折りたたむようにほおばって上がってきました。
エギングのようにしゃくりを入れた後にフリーフォール、直後に出るクンッというアタリがチップに出たところで合わせを強めに入れてフッキングするようです。
続いて50㎝マゴチ、終盤に45cmイネゴチもゲット! 途中カサゴやエソも来ましたが、コチに特化した釣法を目の当たりにしてなかなか興味深かったです。
ありがとうございました。















