大アジ五目 8月28日 細田さまGr,
手ぶらキス五目 8月22日 舛井さまGr,
トップでワラサ・タイとキジハタはタイラバ 8月21日 高橋さまGr,
ジギングをメイン、キャスティングとタイラバは予備にして頂き、お二人で出船。
50m位のジギングポイントからスタート。 ジグを沈めているとフォールでヒットしたのはサバ!
しばらくはサバの入食い。
ワラサを求めてポイント転々するが姿を見せず、釣れたのは大アジ。
沖に回ると鳥山が見え、キャスティング開始。
ペンペンとソーダガツオ、そしてまたもサバ! しばらく遊んでからタイラバに変更。
城ケ島沖を流しているとタイからのコール、1㎏位のきれいなタイが上がってきました。
ついでにキジハタもゲット。
潮が止まって帰ろうと思っていると岸近くでさっきとは違う感じの鳥山発見!
近くに寄ってみるとハネが大きい。
ワラサか? ヒット~! 今日一の引きの末、顔を出したのはワラサ。
帰りのお土産が釣れて良かったですネ。














50m位のジギングポイントからスタート。 ジグを沈めているとフォールでヒットしたのはサバ!
しばらくはサバの入食い。
ワラサを求めてポイント転々するが姿を見せず、釣れたのは大アジ。
沖に回ると鳥山が見え、キャスティング開始。
ペンペンとソーダガツオ、そしてまたもサバ! しばらく遊んでからタイラバに変更。
城ケ島沖を流しているとタイからのコール、1㎏位のきれいなタイが上がってきました。
ついでにキジハタもゲット。
潮が止まって帰ろうと思っていると岸近くでさっきとは違う感じの鳥山発見!
近くに寄ってみるとハネが大きい。
ワラサか? ヒット~! 今日一の引きの末、顔を出したのはワラサ。
帰りのお土産が釣れて良かったですネ。














ライトジギング&キャスティング 8月20日 比留川さま
シイラ浮かず泳がせでワラサ 8月11日 上田さまGr.
ゆっくり出てパヤオへシイラの様子を伺いに行きました。
先行者があり潮流れも弱く、スレたシイラがたまにジャンプはしますが反応なし。
一度だけメーターオーバーがチェイス→ヒット→即バレ!
城ケ島沖を見ながら移動してもシイラの姿見られず!
そしてイワシ釣、これは潮の動き始めで水深5mで入れ食い。
今日もエサ用とお持ち帰り用でキープ。
泳がせスタート! んン? アタリが遠いい・・・が粘っているとヒット! ドラグを出して走る!!
上がってきたのは青物、ワラサ・・・イワシに吊られて浅場に回ってきた模様。
今日もアタリが少なくコチを追加しただけで終了。
週末に接近する台風に海をリセットしてもらいたいですね。
お疲れ様でした。




先行者があり潮流れも弱く、スレたシイラがたまにジャンプはしますが反応なし。
一度だけメーターオーバーがチェイス→ヒット→即バレ!
城ケ島沖を見ながら移動してもシイラの姿見られず!
そしてイワシ釣、これは潮の動き始めで水深5mで入れ食い。
今日もエサ用とお持ち帰り用でキープ。
泳がせスタート! んン? アタリが遠いい・・・が粘っているとヒット! ドラグを出して走る!!
上がってきたのは青物、ワラサ・・・イワシに吊られて浅場に回ってきた模様。
今日もアタリが少なくコチを追加しただけで終了。
週末に接近する台風に海をリセットしてもらいたいですね。
お疲れ様でした。



