泳がせアタリ活発 6月11日 森永様Gr.
ゆっくり目に出船してエサのシコイワシ釣からスタート!
順調にゲットできたのでイワシ群れの近くで泳がせ開始、カサゴがポツンポツンのあと潮止まりと同時にアタリ無く、城ケ島沖にポイント変更。
速い上潮が流れ始めるとアタリが急増、カサゴ、エソに混ざるようにオオモンハタ、アカハタ、ムシガレイが、そして終盤にヒラメ、1.4㎏のオオモンハタが上がって大いに楽しめました!
皆さん泳がせは初めてなので、前半はどうしても早合わせが多く”空振り”が多かったようです。
どちらかというとゆったりと、魚が引き込んでから気が付いたくらいが結果オーライ・・・見たいでした。
良い凪で暑くもない陽気に恵まれてGOOG! でした。 お疲れ様です。
















順調にゲットできたのでイワシ群れの近くで泳がせ開始、カサゴがポツンポツンのあと潮止まりと同時にアタリ無く、城ケ島沖にポイント変更。
速い上潮が流れ始めるとアタリが急増、カサゴ、エソに混ざるようにオオモンハタ、アカハタ、ムシガレイが、そして終盤にヒラメ、1.4㎏のオオモンハタが上がって大いに楽しめました!
皆さん泳がせは初めてなので、前半はどうしても早合わせが多く”空振り”が多かったようです。
どちらかというとゆったりと、魚が引き込んでから気が付いたくらいが結果オーライ・・・見たいでした。
良い凪で暑くもない陽気に恵まれてGOOG! でした。 お疲れ様です。
















スポンサーサイト