泳がせ好調ヒラメ・ハタ・コチ 6月30日 真鍋さまGr.
出港から1時間、今日はイワシが見つからず苦労してしまいました。
やっと見つけた群れの近くで泳がせ開始すると、すぐに重い突っ込みのあるアタリ。 やり取りしながら中間まで撒いてきた時に再びの突っ込みで、残念ラインブレイク! ドラグ調整が出来てなくPE0.8号が切れました。
何回かバラシが続いた後、お二人とも調子が出てきて順調にゲット出来ました。
カサゴ、ヒラメ、オオモンハタ、アカハタ、イネゴチ。
途中シイラを探しにパヤオまで行って見ましたが姿無し。
再び泳がせ、今度は40m水深。 出たヒラメは良型で今日4枚目。 カサゴ連釣。
全体に良い雰囲気がしてきました。
初めて参加して頂いた方もヒラメ、オオモンハタ、カサゴ複数ゲットで楽しんで頂けたようで良かったです。












やっと見つけた群れの近くで泳がせ開始すると、すぐに重い突っ込みのあるアタリ。 やり取りしながら中間まで撒いてきた時に再びの突っ込みで、残念ラインブレイク! ドラグ調整が出来てなくPE0.8号が切れました。
何回かバラシが続いた後、お二人とも調子が出てきて順調にゲット出来ました。
カサゴ、ヒラメ、オオモンハタ、アカハタ、イネゴチ。
途中シイラを探しにパヤオまで行って見ましたが姿無し。
再び泳がせ、今度は40m水深。 出たヒラメは良型で今日4枚目。 カサゴ連釣。
全体に良い雰囲気がしてきました。
初めて参加して頂いた方もヒラメ、オオモンハタ、カサゴ複数ゲットで楽しんで頂けたようで良かったです。












スポンサーサイト
ヒラメもカンパチも 6月26日 谷口・篠田さまGr.
今日は泳がせに専念して良い魚をゲットしたい!
まずエサのイワシ釣からスタート。 ん! イワシが見当たらない。
走り回ってかなりの沖合で群れ発見。 入れ食いになるけど小サバが多くてなかなかイワシが貯まらないので、潮止まりになる前に泳がせスタート。
ホーボウの後は大きなエソのラッシュ。 移動を繰り返しカサゴポツポツ、ヒラメもアタリ、休憩前にガツン!と大きなアタリの後ドラグを引き出しながらファイトがすごい! 皆さん中止の中、やっとタモ取りしたのは4kgあろうかと思えるカンパチ!!
やりましたバンザ~イ。
休憩後もカサゴポツポツ、”ヒラメつりた~い!”と言いながらアタリの来ない方に、最後の最後ヒラメヒット~ォ!
楽しいお仲間でした。





みんなで応援、大物カンパチゲット






まずエサのイワシ釣からスタート。 ん! イワシが見当たらない。
走り回ってかなりの沖合で群れ発見。 入れ食いになるけど小サバが多くてなかなかイワシが貯まらないので、潮止まりになる前に泳がせスタート。
ホーボウの後は大きなエソのラッシュ。 移動を繰り返しカサゴポツポツ、ヒラメもアタリ、休憩前にガツン!と大きなアタリの後ドラグを引き出しながらファイトがすごい! 皆さん中止の中、やっとタモ取りしたのは4kgあろうかと思えるカンパチ!!
やりましたバンザ~イ。
休憩後もカサゴポツポツ、”ヒラメつりた~い!”と言いながらアタリの来ない方に、最後の最後ヒラメヒット~ォ!
楽しいお仲間でした。





みんなで応援、大物カンパチゲット






シイラ探しのちカワハギ 6月25日 伊藤さまGr.
シイラから開始、の予定がパヤオから城ケ島沖へと探索するも、見つけられず。
辛うじてジグのフォールに当っただけ。 姿は70cmチビシイラ見ただけ!
休憩のため港向け中、鳥がいて怪しい! キャストするとメータークラスのシイラがヒット、何度もジャンプをして元気。 でも寄せてくるとラインクロスがあってバレました。 近場の22.5℃やや濁り水滞にもシイラが入っていることは確認出来ました!
その後ワラサのボイルも見受けられましたがノーヒット!
休憩後、 リクエストでカワハギ釣に。
上げ潮の流れ始めに良型4枚ゲット、あとはトラギス型揃い。
台風の影響もなく良い凪でした。 ルアーでのヒットが欲しい所でしたが、今日は残念でした。
又、お待ちしています。
釣魚持ち込みで ”重美屋”石井さんにお世話になりました。









辛うじてジグのフォールに当っただけ。 姿は70cmチビシイラ見ただけ!
休憩のため港向け中、鳥がいて怪しい! キャストするとメータークラスのシイラがヒット、何度もジャンプをして元気。 でも寄せてくるとラインクロスがあってバレました。 近場の22.5℃やや濁り水滞にもシイラが入っていることは確認出来ました!
その後ワラサのボイルも見受けられましたがノーヒット!
休憩後、 リクエストでカワハギ釣に。
上げ潮の流れ始めに良型4枚ゲット、あとはトラギス型揃い。
台風の影響もなく良い凪でした。 ルアーでのヒットが欲しい所でしたが、今日は残念でした。
又、お待ちしています。
釣魚持ち込みで ”重美屋”石井さんにお世話になりました。








