fc2ブログ

ファミリーで手ぶらキス  3月27日 河合さまFm.

春休みに入りサクラも満開!
長いことご利用いただいているファミリーが大勢で来てくれました。

ちょっと早いかな? と思いながら 波の静かなところでキス五目をやってみました。
大おばあちゃんはイソメが苦手、お父さんは初めて、若い3人はイソメも魚も触れず・・・という事でおばあちゃん大奮闘!
餌付け、仕掛け交換、魚外しとご自分の釣りを楽しむ暇も無しでガンバって頂きました。

船長は大助かりでしたけど! 
そのおかげもあって皆さんぽつぽつとではありますが、魚の引きを楽しめたようです。
シロギス、メバル、カワハギ、アナゴ、キュウセン、トラギス、テンス等々。

以降、夕食は魚持ち込みで”重美屋”石井さんに調理をお願いしました。
昨日船長が釣ったヒラメとオニカサゴも調理の仲間に入れてもらいました。
皆さん、ありがとうございました!


DSCF1166.jpg

DSCF1133.jpg

DSCF1136.jpg

DSCF1141.jpg

DSCF1142.jpg

DSCF1149.jpg

DSCF1151.jpg

DSCF1153.jpg

DSCF1158.jpg

DSCF1155.jpg

DSCF1162.jpg

DSCF1163.jpg
スポンサーサイト



サワラはハネだけ・アマダイ五目も 3月26日 佐藤さまGr.

サワラはジグのフォールにかすっただけで、その後何回かハネは確認するもノーヒット!
ジギングではヒラメヒットだけでした。

アマダイもやってみようと動かない潮の中で開始すると、皆さんそれぞれ初アマダイの顔を見られとラッキーでした。
ゲストはホーボウ、ハタ、ムシガレイ。
暖かい海が何よりでしたね、お疲れ様でした!


DSCF1128.jpg

DSCF1100.jpg

DSCF1103.jpg

DSCF1105.jpg

DSCF1110.jpg

DSCF1111.jpg

DSCF1113.jpg

DSCF1119.jpg

DSCF1121.jpg

DSCF1122.jpg

DSCF1124.jpg

サワラ→アマダイ→カワハギ 3月24日 加藤さまGr.

お二人で出船。
朝一番にサワラのハネ多数発見! 鳥とハネを追いかけながら絶好のチャンスは数回ありました。
が、ヒットに至らず沈んでしまいました。

そこでアマダイに変更。 潮も止まってアタリは渋い! 辛うじて一荷でアマダイの顔だけはみられました。
大型ホーボウ追加した時、南風が強まり港内風裏へ避難!
緩~く動いた潮のせいか27㎝筆頭にカワハギ6枚ゲット!
何やら大物ッぽいアタリも何回かありましたが針折れ等で次回への期待となりました。

タイラバ中心でチャレンジされた方は残念、アタリ無しでした。
お疲れ様でした。


DSCF1098.jpg

DSCF1077.jpg

DSCF1079.jpg

DSCF1082.jpg

DSCF1085.jpg

DSCF1088.jpg

DSCF1090.jpg

DSCF1089.jpg

DSCF1094.jpg

DSCF1095.jpg

アマダイ70m付近で順調  3月20日 高橋さまGr. 

3名様で前回のレベンジにアマダイ狙い、穏やかな海に出船しました。
最近調子良い70m付近を中心にアチコチ探って見て、ムシガレイやカイワリ混りで順調にアマダイの顔を見ることが出来ました。

お一人エサ釣りが初めてのルアーマンが前半型見ずでしたが、休憩後の後半に猛追、4匹立て続けヒット! 
何かコツを掴んだように一人気を吐いてましたヨ~!

結果、4,2,2匹でゲストも豊富でした。


DSCF1072.jpg

DSCF1040.jpg

DSCF1042.jpg

DSCF1043.jpg

DSCF1047.jpg

DSCF1051.jpg

DSCF1052.jpg

DSCF1055.jpg

DSCF1058.jpg

DSCF1061.jpg

DSCF1063.jpg

DSCF1068.jpg

アマダイ好調のち泳がせヒラメ 3月14日 横川さまGr.

うねりが大きく残る時化あとの一日でした。
4名様で出船。 船酔いの方を上陸させたり迎えに行ったり時間的なロスがあったのですが、今日のアマダイ五目は活発でアマダイ、オニカサゴ、ホーボウなど、久しぶりに楽しませてもらいました。

最終に泳がせでヒラメもゲット出来たので、今後が楽しみになって来ました!

アマダイ4匹、4匹、1匹。 オニカサゴ3匹、2匹、1匹。  ホーボウ2匹、2匹、1匹。
他、カイワリ、ムシカレイ、イトヨリ、マハタ、アオハタ


DSCF1036.jpg

DSCF0981.jpg

DSCF0983.jpg
船長泳がせの釣果・アオハタ

DSCF0985.jpg

DSCF0988.jpg

DSCF0991.jpg

DSCF0995.jpg

DSCF0997.jpg

DSCF0998.jpg

DSCF1004.jpg

DSCF1008.jpg

DSCF1010.jpg

DSCF1011.jpg

DSCF1016.jpg

DSCF1019.jpg

DSCF1021.jpg

DSCF1027.jpg

DSCF1030.jpg

DSCF1031.jpg

DSCF1006.jpg
プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR