fc2ブログ

キス五目・泳がせ好調 5月31日 真鍋さまGr.

今日はお友達ファミリーもご一緒にキス釣りです。 お父さんたちはイワシ釣後は泳がせで大物狙いを楽しみにぎやかです。

朝一にイワシ群れの反応の中でスタート! いきなりのヒラメ3連釣、最大は59cm、2.4kg。
朝のうち好調で、シロギス、アナゴもポツポツと例年並みに釣れてきています。
マゴチ54cm、1.26kgもまずまずでした! 
穏やかな海が続いて順調です。


DSCF7863.jpg

DSCF7828.jpg

DSCF7835.jpg

DSCF7837.jpg

DSCF7839.jpg

DSCF7841.jpg

DSCF7842.jpg

DSCF7844.jpg

DSCF7846.jpg

DSCF7849.jpg

DSCF7850.jpg

DSCF7852.jpg

DSCF7855.jpg

DSCF7856.jpg

DSCF7857.jpg

DSCF7858.jpg

DSCF7860.jpg
スポンサーサイト



キス五目と泳がせのち釣魚料理 5月30日 鈴木さまGr.

キス五目と泳がせ組と同時スタートで朝から狙いました。
キスは10匹位だったでしょうか、姿は見えるけど程度でした。 トラギスやカワハギ混りでポチポチと釣っている内、良型カサゴやコチゲット。
トイレ休憩後ポイントを変えて泳がせ専門、イワシの回遊しているポイントに絞って狙っていると、潮の動き始めに連続ヒット!
1.2kgから700gと小型中心ながら5枚連続、おまけに珍しいヒラスズキも釣れて今晩のおかずにはとても食べきれないだけ釣れて大満足でした。

後半の釣魚料理は、友人の重美屋マスターの石井さんに特別にお願いしてバトンタッチ。
料理の写真はLINEで送ってもらったものです。
お酒を飲み、美味しい料理を堪能してから、マスターに駅まで送って頂き無事に帰られたそうです。
有難うございました。


重美屋(しげみや)  https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140603/14029053/

DSCF7826.jpg

DSCF7787.jpg

DSCF7788.jpg

DSCF7790.jpg

DSCF7791.jpg

DSCF7792.jpg

DSCF7796.jpg

DSCF7797.jpg

DSCF7800.jpg

DSCF7803.jpg

DSCF7809.jpg

DSCF7810.jpg

DSCF7815.jpg

DSCF7817.jpg

DSCF7820.jpg

DSCF7822.jpg

1590847967013.jpg
船長釣置きのマハタ

1590847977718.jpg
シロギス、トラギスの天ぷら
1590847982707.jpg
大皿盛、 ヒラメ、ホーボウ、カサゴ、コチ・・・なんと豪華な!

泳がせでマダイ、コチ、カサゴ 5月28日 上澤さまGr.

前回、一人だけノーヒットでリベンジに来られた上澤さま、今日は"三倍返しだあ~"
まず、大型カサゴから始まって4㎏近くのきれいな大ダイ、ミノカサゴ、コチ・・・一人気を吐いてました!

今日は4名様、ヒラメが釣れませんでしたがコチ、カサゴが楽しませてくれました。
次第に潮の状況が回復してきたようなので、これからは楽しみです。


DSCF7778.jpg

DSCF7757.jpg

DSCF7758.jpg

DSCF7761.jpg

DSCF7763.jpg

DSCF7765.jpg

DSCF7766.jpg

DSCF7767.jpg

DSCF7769.jpg

DSCF7770.jpg

DSCF7772.jpg

DSCF7774.jpg

DSCF7776.jpg

DSCF7780.jpg

DSCF7783.jpg

DSCF7785.jpg

DSCF7784.jpg

泳がせ3kgヒラメ出る 5月25日 森さまGr.

今日も朝一からヒラメ 3kg げっと!
中盤から潮が全く動かなくなり、たまにアタルのは エソ のみ。

潮のある中に皆さんヒラメが釣れて良かったです。
今後はポイント範囲を広げて深みの探っていきます。


s-DSCF7754.jpg

s-DSCF7735.jpg

s-DSCF7738.jpg
s-DSCF7748.jpg

s-DSCF7741.jpg

s-DSCF7744.jpg

s-DSCF7745.jpg

s-DSCF7749.jpg

DSC_1042_HORIZON.jpg

DSC_1050.jpg
城ケ島安房崎灯台 新旧交代時期

s-DSCF7752.jpg

s-DSCF7751.jpg

シロギス五目、一部泳がせ  5月24日 金澤さまGr.


大勢で賑やかにキス釣りに出ました!
今日は10匹以上のシロギスが釣れて、いよいよキスのシーズンになって来ますね。

シロギスに混ざってトラギス、メゴチ、タコ、ベラ、イワシ、カワハギ・・・キタマクラ、ショウサイフグ、ハオコゼなどの困り者も釣れました。
海がにぎやかになってきました。
泳がせをやっていた方はヒラメ(ソゲ)2枚、イネゴチ、ホーボウと大物をゲット出来ました。 おめでとうございます。


DSCF7732.jpg

DSCF7685.jpg

DSCF7689.jpg

DSCF7691.jpg

DSCF7695.jpg

DSCF7697.jpg

DSCF7699.jpg

DSCF7703.jpg

DSCF7704.jpg

DSCF7707.jpg

DSCF7710.jpg

DSCF7712.jpg

DSCF7713.jpg

DSCF7715.jpg

DSCF7716.jpg

DSCF7720.jpg

DSCF7721.jpg

DSCF7723.jpg

DSCF7726.jpg

DSCF7728.jpg
プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR