fc2ブログ

松輪サバ&カマス 8月26日 森さまGr.

朝ゆっくり出てサビキでカマス釣。 
そこそこお土産になったのでコマセ五目開始! 潮流れビユ~ンと早めでしたが”松輪サバ”快調にビットで大型をよって生け簀にキープ。 そのうち生け簀にいっぱいになって死んでしまうサバも居たので終了!

ポイントを変えて青物狙いしてみてもアタリ無し、潮止まりになって珍しく早上がりさせて頂きました。
有難うございました。


DSCF5768.jpg

DSCF5771.jpg

DSCF5773.jpg

DSCF5774.jpg

DSCF5777.jpg

DSCF5775.jpg

DSCF5780.jpg

DSCF5783.jpg

DSCF5785.jpg

スポンサーサイト



カマスとハタが釣れました! 8月25日 小口さまGr.

最近集まりだしてきたカマスをサビキとルアーで狙ってみました。
未だ本格的ではない集まり具合ながらポツポツと当りました!

後半は40m位のポイントでジギング、ハタとソーダガツオがヒット、
もう少し経てばイナダ、ワラサが回遊してくるはず・・・そんな期待をしています。

渋い中お疲れ様でした。


DSCF5745.jpg

DSCF5747.jpg

DSCF5750.jpg

DSCF5752.jpg

DSCF5753.jpg

DSCF5756.jpg

DSCF5757.jpg

DSCF5761.jpg

DSCF5762.jpg

DSCF5766.jpg

DSCF5764.jpg

キス五目とドジョウ泳がせ 8月24日 水川さまGr..

ジャンボトラギスの多い日でした。
シロギスは稀にみる不調で未だ好転の兆しが見えず4匹、カワハギの二の舞でないことを祈っています。

今日はお客様が持ってこられたドジョウで良型カサゴ3連釣もありました。


DSCF5743.jpg

DSCF5711.jpg

DSCF5712.jpg

DSCF5716.jpg

DSCF5722.jpg

DSCF5727.jpg

DSCF5730.jpg

DSCF5731.jpg

DSCF5735.jpg

DSCF5736.jpg

DSCF5740.jpg

第7回女性だけのカワハギフェスタ in 三崎港 

参加募集始まりました。
今年も楽しい大会の運営に携わっています。 初心者の方々には気楽に参加できる”スクール船”がおすすめです!


募集要項
https://tsurisienne.com/?p=4197

剣崎コマセマダイ・サワラ 8月21日 ヤマリア釣研修

剣崎へ向かって走る途中にあちらこちらとサワラのハネが見られました。
やっとイワシが回遊してきて台風後のにごり潮の中で小さめのシコイワシを追いかけまわしてます。

タイ釣りのポイントでは1.35~0.8kgマダイ3枚、40cmマアジ、サバ多数でした。 ワラサ狙いのポイントで潮待ちするも本日の回遊は見当たらず終了1
帰りながら引縄釣りの研修デモンストレーション!  行きがけに見えたサワラが2本食いつきお土産に。
更に船長の持っていたルアーロッドで順番にルアーキャスト! 静かに流す船の周りには無数のハネ、モジリが・・・!
5ヒット1キャッチ。  こんな時にルアー船ならバッチリですけどね。

皆さん暑い中有難うございました。


DSCF5709.jpg

DSCF5685.jpg
ファーストヒット 1.35kg

DSCF5687.jpg

DSCF5689.jpg

DSCF5690.jpg

DSCF5692.jpg
きれいなマダイ  1kg

DSCF5694.jpg
マアジ 40cm

DSCF5696.jpg

DSCF5699.jpg
松輪サバ 入れ食い

DSCF5701.jpg

DSCF5704.jpg

DSCF5702.jpg
プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR