fc2ブログ

正月魚アマダイ  12月30日 細川さまGr.

今年の最終日、好調のアマダイ釣に出ました。
海は静かで潮は極ゆっくり。 水温18.4℃・・・なんとなく釣れそうな雰囲気です!

中型~小型中心でしたが、皆さんお土産になりました。
オニカサゴ、イナダ、など、外道もいろいろ釣れて楽しかったようです。

今年一年、お世話様でした。 新年も楽しい釣ができます様に!


DSCF4219.jpg

DSCF4204.jpg

DSCF4206.jpg

DSCF4208.jpg

DSCF4214.jpg

DSCF4216.jpg

DSCF4219.jpg

DSCF4221.jpg

DSCF4222.jpg

DSCF4227.jpg

DSCF4230.jpg

DSCF4232.jpg

DSCF4235.jpg

DSCF4238.jpg

DSCF4239.jpg

DSCF4242.jpg

DSCF4243.jpg
スポンサーサイト



アマダイ50cm出ました 12月29日 生田さまGr.

朝からライトアマダイでした。
良い凪で魚もご機嫌! 大型混ざりで12匹、イトヨリ、鬼カサゴ、カワハギなど外道もにぎやか。

昼からカワハギをやってみましたが、こちらは顔を見ただけ!

皆さん中型以上をゲットしたのでお土産になって良かったです。


DSCF4200.jpg

DSCF4168.jpg

DSCF4170.jpg

DSCF4173.jpg

DSCF4174.jpg

DSCF4180.jpg

DSCF4185.jpg

DSCF4191.jpg

DSCF4194.jpg

DSCF4196.jpg

DSCF4197.jpg

DSCF4200.jpg

ティップランでアオリ&カワハギ 12月23日 浦山さまGr.

剣崎で1.3kg~1.2kgが3ハイ出ました。 700~800g2杯。
朝のうち潮の効き始めに乗り出してモンゴウ混りで7ハイキャッチ! 1時間ほどで1ノットくらいの早い潮が来て以降釣にならず・・・でした。
城ケ島方面に行って見るもののこちらは潮流れなしで、あちらこちらとポイント巡り! 結局、アオリの追加なくカワハギに転向する人もあったり朝からカワハギだけの人も居たり、いつもの通りマチマチにやってましたね~!

いつもと違うのは魚が釣れないこと(イカも)! 今日は参りました。 カワハギトップ7枚、アオリトップ2ハイ!
16.1℃~20℃の潮が交錯していて魚もビックリ状態!?

冷たい雨の中、よく頑張って下さいました、ありがとうございます。 次回もガンバリマス!


DSCF4161.jpg


DSCF4134.jpg
初ヒットはモンゴウ

DSCF4139.jpg

DSCF4141.jpg
ずっしりと重みのあるヒット

DSCF4149.jpg
1.3kg

DSCF4151.jpg
ダブルヒット! 1.3~1.2kg
DSCF4153.jpg

DSCF4155.jpg

DSCF4159.jpg

DSCF4161.jpg

DSCF4163.jpg

DSCF4165.jpg

DSCF4166.jpg

DSCF4168.jpg

アマダイ・カワハギ全員ゲット 12月18日 森さまGr.

 穏やかな小春日よりに恵まれて楽しい釣が出来ました。

今日はアマダイ先発でスタート。
しばらく攻めていない浅場で中型中心に皆さんアマダイが釣れて良かったです。

食いの落ちた潮止まりからカワハギに転向! 初めてのカワハギ挑戦。
エサがすぐ無くなり、カワハギの気配がする割りに、魚が上がってこない。
大型が上がったのを機に、アタリが明確に出るようになって皆さん強い引きを楽しまれたようです。
 徐々に釣物をステップアップして来て、戸惑いもありながら新しい釣物を楽しんでいますね!


DSCF4107.jpg

DSCF4099.jpg

DSCF4104.jpg

DSCF4108.jpg

DSCF4110.jpg

DSCF4113.jpg

DSCF4116.jpg

DSCF4119.jpg

DSCF4120.jpg

DSCF4124.jpg

DSCF4127.jpg

DSCF4129.jpg

DSCF4131.jpg

アマダイ後半好調、カワハギも 12月15日 丸山さまGr.

後半、5人ともに中型アマダイが釣れました。 1~3匹。 
前半のカワハギは珍しく中型中心でたまに大型混ざりで1~6枚。 徐々にではありますがカワハギのアタリは増えてきているような気がします。

今日は特別寒さが身に染みる北風ピューピュー、前半は風を避けて風陰でアタリ活発。 皆さん防寒着でバッチリ防寒対策して頑張ってくれました。 お疲れ様でした!


DSCF4031.jpg

DSCF4032.jpg

DSCF4038.jpg

DSCF4040.jpg

DSCF4042.jpg

DSCF4045.jpg

DSCF4046.jpg

DSCF4049.jpg

DSCF4051.jpg

DSCF4055.jpg

DSCF4060.jpg

DSCF4062.jpg
プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR