手ぶらでアジ釣り、初体験の方ばかりでしたがお魚に遊んでもらいました。
潮が早かったりオマツリだったりで正味釣時間がかぎられたかんじですが、良いタイミングで仕掛けを降ろせた方には当たっていたようです。
この調子で慣れてくれば効率よく釣れるようになりそうですね!
9月のイナダ釣りは楽しみです。 まってますネ!





後半に風が吹きそうなので朝から剣崎沖の漁礁周りでアジを狙いました。
早朝は入れ食いで釣れたそうですが、到着した時には潮がタルミアジの反応も少な目。
初めての方々にはちょっと難しい釣になってしまいましたが、手が慣れてくるとポツポツと釣れるようになりました。
魚は丸々の脂ノリノリで申し分ないですね! 7月一杯はコンデションの良い魚が釣れそうですよ。
また良い時もあると思います。 次に期待です!





7才の子供さんとお父さんのペア3組で手ぶらキス。
今日は良く釣れました。 キスが群れで入ってきたような感じでしたね!
アナゴ、カワハギ、ホーボウも釣れ、最後にはキスにヒラメが食いついて水面まで上がってきたところをタモ網でナイスキャッチ!
2組さんは初めての釣でしたが、コツを掴むと自分で釣れるようになってお魚に遊んでもらってました!
また来てくださいね! お待ちしています。


















前半はアナゴ・カワハギ、後半はキスが好調、あいだにタコが4ハイ!
雨模様になった昼過ぎまでに調子良く釣れたので本降りになる前に上がりました。
その後の釣魚料理は豪華になって、皆さんお酒もすすんだようですネ!
翌日はBBQ,船長は支度だけして釣に行ってしまったので、勝手知ったる小口さんにお任せ!!
すみませんでした。 皆さん楽しんで頂けましたか? ありがとうございます。

















