ルアー船・サワラやっと1本 2月26日 丸山・猪股さまGr.
カワハギ渋く苦戦も良型 2月25日 原さまGr.
カワハギ大型・後半ルアー没 2月19日 吉田・原さまGr.
朝一のカワハギは激渋、潮替わりから深場で良型揃いでいい引きを見せてくれました。 まだしばらくはイケそうな感じですね!
後半、凪てきたのでサワラ狙いに剣崎沖へ行ってみました。 珍しくイワシの大群が入ってきていて”イワシ団子”というより”イワシのじゅうたん”と言いたくなるほどのイワシの群れが真っ黒になって回遊して来て”いかにも”の雰囲気でした。
でも結果はイワシがかかってきただけで青物のバイトは無し。
引き縄船の漁師さんはサワラを何本か上げていると無線で話していたのでこのままイワシがいてくれたらビッグチャンスですね!
今日のところはクルージングで終わってしまいました、残念!
3名の方は2日連続でご乗船頂きました。皆さまお疲れ様でした!!














後半、凪てきたのでサワラ狙いに剣崎沖へ行ってみました。 珍しくイワシの大群が入ってきていて”イワシ団子”というより”イワシのじゅうたん”と言いたくなるほどのイワシの群れが真っ黒になって回遊して来て”いかにも”の雰囲気でした。
でも結果はイワシがかかってきただけで青物のバイトは無し。
引き縄船の漁師さんはサワラを何本か上げていると無線で話していたのでこのままイワシがいてくれたらビッグチャンスですね!
今日のところはクルージングで終わってしまいました、残念!
3名の方は2日連続でご乗船頂きました。皆さまお疲れ様でした!!














カワハギ・渋い中でも頑張りました 2月18日 吉田さまGr.
初めてのアマダイ釣&釣魚料理 2月12日 川合さまGr.
つり初体験の方が3名、何回か乗船されている川合さんとアマダイ釣に出ました。 いろいろな食材が釣れることからアマダイ狙いにしました。動機は不純? いえいえ美味しいものにはだれでもそそられます!
普通に釣りができるまでに2時間くらい費やしましたが小アマダイながら5匹、特大50㎝のイトヨリと中型2本、ホーボウ、レンコダイ、ムシガレイ、トラギス等々食べきれないほどの釣果となりました。 ウネリの残る中、船酔いと闘いながら良く頑張りましたネ!
特大イトヨリは初チャレンジの女性にヒット! ビギナーズラックはシーナビ記録でした。
豪華にできた釣魚料理を皆さん堪能されたようです。 ありがとうございます。


ホーボウの一荷














レンコダイの手毬寿司

イトヨリとムシガレイのアクアパッツァ

アマダイのウロコ揚げ

普通に釣りができるまでに2時間くらい費やしましたが小アマダイながら5匹、特大50㎝のイトヨリと中型2本、ホーボウ、レンコダイ、ムシガレイ、トラギス等々食べきれないほどの釣果となりました。 ウネリの残る中、船酔いと闘いながら良く頑張りましたネ!
特大イトヨリは初チャレンジの女性にヒット! ビギナーズラックはシーナビ記録でした。
豪華にできた釣魚料理を皆さん堪能されたようです。 ありがとうございます。


ホーボウの一荷














レンコダイの手毬寿司

イトヨリとムシガレイのアクアパッツァ

アマダイのウロコ揚げ
