ルアーシイラと五目釣り 8月27日 生田さまGr.
シイラから始めてルアーで釣れる魚はなんでも・・・というルアーマンを5名乗せて台風の前兆のウネリが出始めた相模湾に向けて出港。
魚を探しながらパヤオに到着。 潮が流れず浮いた魚が見えません。パヤオの近くでジグを沈めた深みからシイラヒット!
追いかけてきたシイラが他のジグにアタック! でもバレました。 もう一度沈めてやり直すと再びヒット! 今度はドラグを出していくほど元気、ライトタックルで十分遊んでキャッチはキメジ2kg!
何本かシイラを追加してから城ケ島沖の近場の潮目で鳥山発見。 全員キャッチで満足してシイラはおしまい!
剣崎方面で鳥、イワシ反応を頼りに探索してヒラメ、大カサゴ、平ソーダも出ました。
シイラのフライ、ヒラメの姿造りと平ソーダのタタキ、船長のお茶漬け・・・皆さん早朝からの釣、お疲れ様でした。
眠気に負けずに安全に帰っていただけたでしょうか?















魚を探しながらパヤオに到着。 潮が流れず浮いた魚が見えません。パヤオの近くでジグを沈めた深みからシイラヒット!
追いかけてきたシイラが他のジグにアタック! でもバレました。 もう一度沈めてやり直すと再びヒット! 今度はドラグを出していくほど元気、ライトタックルで十分遊んでキャッチはキメジ2kg!
何本かシイラを追加してから城ケ島沖の近場の潮目で鳥山発見。 全員キャッチで満足してシイラはおしまい!
剣崎方面で鳥、イワシ反応を頼りに探索してヒラメ、大カサゴ、平ソーダも出ました。
シイラのフライ、ヒラメの姿造りと平ソーダのタタキ、船長のお茶漬け・・・皆さん早朝からの釣、お疲れ様でした。
眠気に負けずに安全に帰っていただけたでしょうか?














