fc2ブログ

泳がせ五目釣り  7月31日  相田さまGr.

7月もいよいよ本日まで。 スコールが来たり風が来たりの天候不順な一日でした。
イワシを釣るのに手間取りましたがアタリはまずまずありました。 ヒラメ1.8kg込2枚、マダイ、カサゴ、メバルが上がりました。

慣れない前半にアタリが多かったですけど食い込むタイミングと合わせがなかなかうまくいかず皆さん苦戦していましたね!
慣れてきたころからアタリも遠くなってきて上手くいきませんでした。

何度かバレた大物を再チャレンジでゲットしてくださいね! お疲れ様でした。


IMG_20160731_151522.jpg

IMG_20160731_103947.jpg

IMG_20160731_140622.jpg

IMG_20160731_133548.jpg

IMG_20160731_142211.jpg
スポンサーサイト



ルアーシイラは相模湾クルーズ 7月30日 山田さまGr.

相模湾を大磯沖まで延々とクルーズしてきました。
途中、カツオのボイルに遭遇し何回かいい感じで接近したチャンスもことごとくノーヒット!
潮目も薄く流れ物もすくなく、シイラの姿無し!  パヤオからパヤオへと渡り、何とか姿を見られたくらいでした。
凪の相模湾を思う存分走り回ってきました。 お付き合いしてくれたお客様、よく耐えて頂きましてありがとうございました。

潮目で巨大なマンタと遭遇! しばらく船と一緒に悠々と泳いで愉しませてくれましたよ~!


IMG_6258.jpg

IMG_6250.jpg

IMG_6252.jpg

IMG_6254.jpg

IMG_6256.jpg

IMG_6259.jpg
シイラのフライ、これはお勧め!

IMG_6260.jpg
昨日釣ったヒラメの姿造りとシイラの刺身、サバの酢洗い

IMG_6261.jpg

小6同級生のキス釣り  7月29日 健太郎君と友達

梅雨明けの夏空の中、頑張りました。
今日はキスが順調に釣れて、カサゴ、トラギス等にぎやかでした。
中にはエサのアオイソメに苦戦しながらも慣れるにしたがって上手に釣っていて、さすが若い子は呑み込みが早いですね!

シーナビでお刺身、天ぷら、アクアパッツァで空腹を満たし、5人で6号のご飯が空になるほどでした!
みんな楽しんでくれて良かったです。


IMG_6233.jpg

IMG_6204.jpg

IMG_6208.jpg

IMG_6210.jpg

IMG_6211.jpg

IMG_6212.jpg

IMG_6216.jpg

IMG_6218.jpg

IMG_6219.jpg

IMG_6221.jpg
本日の大物賞 シロギス24.3cm

IMG_6225.jpg

IMG_6227.jpg

IMG_6228.jpg

IMG_6230.jpg

IMG_6231.jpg

IMG_6232.jpg

IMG_6236.jpg

IMG_6239.jpg

IMG_6242.jpg

IMG_6243.jpg

IMG_6246.jpg

お祭りでカキ氷  7月26-27日 地元祭礼

自宅のある町内の祭礼です。
自宅店舗の駐車場で26-27日は子供会はじめお祭りの参加者、関係者に冷たいカキ氷を振舞うのが恒例となっています。
火照った体をカキ氷でクールダウン、皆さんの嬉しそうな顔がうれしい!
2日間で500杯くらいかな~。


IMG_6170.jpg

IMG_6188.jpg

IMG_6186.jpg

IMG_6183.jpg

IMG_6175.jpg


手ぶらキス釣りやや食い渋り 7月25日 森さまGr.

埼玉から遊びに来てくれた美容師さんの皆さん、初めての船釣でした。

海は凪で船酔いの心配なく広くポイントを探ってみましたが、全体に潮の流れが少なくて魚の食い気が悪いようでした。
それでもパラパラッとジャンボキスが釣れたり、カサゴも顔を出したりと皆さん釣り方に慣れてくるにしたがってクーラーボックスに獲物が貯まってきました。  大型のカワハギも2回当たりましたが、水面でハリス切れして、船には入らず残念!
でもシーナビハウスでの釣魚料理には十分でした。
”船長のお茶漬け”と”カサゴのアクアパッツァ”が特に美味しかった・・・とおっしゃっていました。
次回は寝不足しないようにネ!


IMG_6164.jpg

IMG_6153.jpg

IMG_6154.jpg

IMG_6155.jpg

IMG_6157.jpg

IMG_6159.jpg

IMG_6161.jpg

IMG_6162.jpg
プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR