手ぶらでワラサ撃沈・外道もなし 7月30日 松本アナGr.
忙しい松本アナが6人の若者を連れてワラサに挑戦! 遅く10時に出船でしたがポイントの松輪瀬は濁り潮の二枚潮でアタリさえなく他船も大苦戦。 アジ場でアタルもハリス切れで何にも顔を見ないうちにお友達を迎えに帰港・・・バタバタしているだけで釣果なし。
休憩後港内でシコイワシをゲットして泳がせポイントへ移動中軽いエンジントラブル! 原因不明だったので帰港させてもらいました。
釣果はイワシだけ・・・初めての経験で今日のお客様には大変ご迷惑をおかけしました、ごめんなさい!!
帰港後シーナビハウスでBBQ,冷たい生ビールでかんぱ~い!
次のチャンスがあるならば気合を入れて万全で臨みます。 お疲れ様でした。
ps 唯一のシコイワシのお刺身、大好評でした。













休憩後港内でシコイワシをゲットして泳がせポイントへ移動中軽いエンジントラブル! 原因不明だったので帰港させてもらいました。
釣果はイワシだけ・・・初めての経験で今日のお客様には大変ご迷惑をおかけしました、ごめんなさい!!
帰港後シーナビハウスでBBQ,冷たい生ビールでかんぱ~い!
次のチャンスがあるならば気合を入れて万全で臨みます。 お疲れ様でした。
ps 唯一のシコイワシのお刺身、大好評でした。













スポンサーサイト
ルアー&アジ釣りで釣魚料理 7月25日 遠間さまGr.
朝一番でルアーでシーバスを狙いたい・・・とご希望で港の西口堤防際でキャスティング開始。 潮流れが程よくあってイワシの群れも見えて”何か出そう!” と思っていると ”食った~” ドラグを引き出してジャンプしたのはシイラ。 ”エッ! なんで?”
結局6本ヒットで4本ゲット、88~73cmすべてメスで抱卵中でした。 シーバスのヒットは無し。
剣崎沖のアジ場へ移動、すぐに皆さんにアタリがあって大アジ、サバが釣れました。 反応も良く順調でしたが・・・ソーダガツオが回ってきて仕掛けが下に落ちない。場所を何度となく変えてみても効果なく、3人で9人分の食材が確保できたところで終了。
帰り際、シーバス狙いでルアーを投げてみたところ航路脇のブイでシーバスらしきアタリ、走られてブイ付近に擦れてラインブレイク!
次回の課題ができました。
途中合流のお仲間と釣魚料理で大えんかいになりました。 お泊りでしたから思う存分飲めたようでしたネ。お疲れ様でした!




















結局6本ヒットで4本ゲット、88~73cmすべてメスで抱卵中でした。 シーバスのヒットは無し。
剣崎沖のアジ場へ移動、すぐに皆さんにアタリがあって大アジ、サバが釣れました。 反応も良く順調でしたが・・・ソーダガツオが回ってきて仕掛けが下に落ちない。場所を何度となく変えてみても効果なく、3人で9人分の食材が確保できたところで終了。
帰り際、シーバス狙いでルアーを投げてみたところ航路脇のブイでシーバスらしきアタリ、走られてブイ付近に擦れてラインブレイク!
次回の課題ができました。
途中合流のお仲間と釣魚料理で大えんかいになりました。 お泊りでしたから思う存分飲めたようでしたネ。お疲れ様でした!



















