fc2ブログ

釣魚宴会コースで盛り上がり 3月21日 横溝さまGr.

お刺身大皿盛り、天ぷら大皿盛り、煮魚など皆さんが釣ったお魚で大宴会!  
アマダイ釣りにしては苦戦しましたが宴会の食材としては充分に確保できました。  曇り空で少々寒い陽気と魚の食い渋りではありましたが海は穏やかで女性3名を含む皆さん和気藹々と楽しんでおられました。 
今日は船長のネバリも功を奏せず、次回への借りを作ってしまいました~!


ul1.jpg

ul2.jpg

ul3.jpg

ul4.jpg

ul5.jpg

ul6.jpg

ul7.jpg

ul8.jpg

ul9.jpg

ul10.jpg

ul11.jpg

ul12.jpg

ul13.jpg

ul14.jpg

ul15.jpg

ul13.jpg

スポンサーサイト



サワラ漁・剣崎沖 3月6日 船長

このところ風の吹く日が多くて出船できていません。  マイッテいます!
北風強かったのですが城ケ島沖の風影でマダイ狙いに一人で行ってみました。どのポイントでも反応なく外道のアタリもなくイサキ一匹。
11時頃、”サワラがポツポツ食ってる”との無線情報キャッチ。4kg~1.2kg6本釣れました。旬のサワラは脂がのっていて最高でした。
3月中旬くらいから水温が上がり始めるとシコイワシが入ってきていろんな魚が釣れだすと期待しています。


uk1.jpg

uk2.jpg

uk3.jpg

三浦国際マラソン応援 給水サービス 3月1日 シーナビハウス

毎年の3月第一日曜日は三浦マラソンの日です。
今年も勝手にボランティアで”温かい麦茶”給水をやりました。シーナビハウスの前をハーフ、10kmのランナーが走り抜けていきますが、後半は雨に打たれて寒さと疲れた表情で完走を目指す多くのランナーが寄ってくれました。
”今年もありがとう!”と言ってくれるランナーも多くいて、少しは元気付けられたのかナ?
お手伝いいただいた方々と6名で3時間てんてこ舞いでした、ありがとうございました!! 


uj1.jpg

uj2.jpg

uj3.jpg

uj4.jpg

uj5.jpg

uj6.jpg

uj8.jpg

uj7.jpg

uj9.jpg

uj10.jpg
プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR