fc2ブログ

手ぶら釣&釣魚料理&BBQ 6月28日 佐藤さまGr.

今日は休憩後の後半に良型シロギス中心に入れ食いになりました。おひとりを除いて5名様が釣初体験との事でしたが、釣の楽しさの一端はわかっていただけたようです。
シーナビハウスに帰って風呂上りからガーデンパーティーBBQスタート。釣魚料理も大盛りで大好評! BBQ組も合流して楽しめたようです。
獲物の30~40%を釣った女性:佐藤花音(かのん)さんは釣暦2年ほどとの事ですが、とても上手で釣姿が”Good!”でした。 シロギス28cmの大物も釣って流石でした!


pm1.jpg

pm2.jpg

pm3.jpg

pm4.jpg

pm5.jpg

pm7.jpg

pm8.jpg

pm9.jpg

pm10.jpg

pm11.jpg

pm12.jpg

pm18.jpg

pm13.jpg
pm14.jpg

pm15.jpg

pm17.jpg

pm16.jpg

pm20.jpg

pm19.jpg
スポンサーサイト



マルイカ&イワシ泳がせ 6月27日 陶山様Gr.

城ヶ島西口30mくらいに反応が多く出ていてアタリが多く出ましたが、掛りが悪くポツポツ。島裏35mで良い反応にあて全員ゲットでしたが長続きせずポイント変更。潮どまり寸前からあたり多くあべなぎささんはじめ皆さん順調にかけていき、生簀にイカがいっぱいになったので泳がせにチェンジ。
イカ釣りの合間に船長がサビキで釣ったシコイワシのえさで泳がせ開始。28cmカサゴ、小型ながらヒラメ、50cmコチなど釣れましたが潮どまりでストップ。
キスやアナゴを釣ってかえりました。もちろん釣魚料理で新鮮な釣たてを堪能し、おいしいお酒になったことは言うまでもありません。お疲れ様でした。


pl1.jpg

pl2.jpg

pl3.jpg

pl4.jpg

pl6.jpg

pl7.jpg

pl8.jpg

pl9.jpg

pl10.jpg

pl11.jpg

pl12.jpg

pl13.jpg

pl14.jpg

pl15.jpg

pl16.jpg

pl19.jpg

pl20.jpg

サッカーチームでBBQ  6月22日  FC津久井ペガサス

梅雨時の天気にしてはまずまず、一応テントを張って楽しくBBQ。

pk1.jpg

pk2.jpg

pk3.jpg

pk4.jpg

pk5.jpg

pk6.jpg

pk7.jpg

pk8.jpg

pk9.jpg

pk10.jpg

pk11.jpg

pk12.jpg

pk13.jpg

pk14.jpg

pk15.jpg

pk16.jpg

pk17.jpg

pk18.jpg

pk19.jpg

友人達で手ぶらBBQ  6月21日 白川さまGr.

好天に恵まれ庭でBBQです。梅雨時にかかわらず雨の心配なく、開放的な海岸の空気の中で日除けテントを張ってガーデンパーティー風に楽しんでいただいてます。

pj2.jpg

pj1.jpg

pj4.jpg

pj5.jpg

pj6.jpg

pj7.jpg

pj8.jpg

pj9.jpg

手ぶらキスつりでテンプラ大盛り 6月14日 藤森様gr.

つり日和で潮の流れも適当にあり始終好調に釣れました。キス、メゴチ、トラギス、カワハギ、ベラ、メバル等々たくさん釣れました。今日もミノカサゴ、オニカサゴ、ハオコゼなど毒魚も釣れ、気をつけなければならない時期となってきました。素手で触らないように気をつけましょう。 暑い中、がんばって11人分のテンプラ食材を釣ってくれた釣り人に感謝ですね!

pi1.jpg

pi2.jpg

pi3.jpg

pi4.jpg

pi5.jpg

pi6.jpg

pi7.jpg

pi8.jpg

pi9.jpg

pi10.jpg

pi11.jpg

pi12.jpg

pi3.jpg

pi14.jpg

pi15.jpg


プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR