fc2ブログ

手ぶら五目釣りで大漁  10月30日 勝村さまFm.

秋晴れの好天気、久しぶりの凪でお魚も一日連れ続きました。特にカワハギが活発、ホウボウやアナゴ、ジャンボキス等々、賑やかに楽しめました。

nq1.jpg

nq2.jpg

nq3.jpg

nq4.jpg

nq5.jpg

nq6.jpg

nq7.jpg

nq8.jpg

nq9.jpg

nq10.jpg

nq11.jpg

nq12.jpg

nq13.jpg
スポンサーサイト



華やかカワハギ&グルメ 10月22日 金子・武田Gr.

ゆっくり出船、夕マズメ一時入れ食いも! 小型は全部放流、良型のみキャッチでも充分楽しめました。料理とオミヤゲも確保で荒れ模様の割には結果オーライでした。お疲れ様でした。

np1.jpg

np2.jpg

np3.jpg

no4.jpg

np5.jpg

np6.jpg

np7.jpg

np8.jpg

np9.jpg

np10.jpg

np11.jpg

np12.jpg

np13.jpg

np14.jpg

np15.jpg


np16.jpg

カワハギ釣り三昧・食三昧 10月19日 大谷さまGr.

美味しいカワハギの肝和えが忘れられない・・・と5名様で出船。相変わらず厳しい北風でかろうじて風裏ポイントでの釣が出来ました。朝のうちは良型混じりで食材は確保でき、その後はワッペンの中から良型を拾うような感じでした。
帰港後、お造り、煮付け、雑魚の天ぷらと盛りだくさんで宴会となりました。寒い中お疲れ様でした。皆さんすっかりアタリの取り方をマスターしてきましたね!


no1.jpg

no2.jpg

no3.jpg

no4.jpg

no5.jpg

no6.jpg

no7.jpg

no8.jpg

no9.jpg

no10.jpg

no11.jpg

no12.jpg

no13.jpg

no14.jpg

no15.jpg

no16.jpg

no17.jpg

no18.jpg

no19.jpg

no20.jpg

ファミリーで手ぶら釣り&グルメ 羽生さまFm.

山梨からお越しの羽生さんファミリー、強風の中でしたが三崎港内の五目釣りでカワハギやジャンボキスも交えて食べるには充分な釣果となりました。カワハギ肝和え、天ぷら、から揚げ、煮付けとバラエティー豊かな調理で楽しんでいただきました。船酔いもせずに皆さん頑張っておかずゲット、お疲れ様でした。


nn1.jpg

nn2.jpg

nn3.jpg

nn4.jpg

nn5.jpg

nn6.jpg

nn7.jpg

nn8.jpg

nn9.jpg

nn10.jpg
プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR