fc2ブログ

祭りにカキ氷 7月26日 船長

地元のお祭りでした。みこしの代わりに山車がここら辺の特徴で、明日の夜が興奮のピークとなります。我が次男坊は根っからの祭りキチガイで今日も休みを取って朝から太鼓を叩いていました。
地域の繋がりで我が家では毎年かき氷を振舞うのが恒例となっています。小さい子供が年々大きくなって逞しくなるのを確認できるのもいいですね~!


my1.jpg

my2.jpg

<a href="http://blog-imgs-61.fc2.com/s/e/a/seanavimiura/my3.jpg" target="_blank">my3.jpg

my4.jpg
スポンサーサイト



海人君の夏休み スタンディングに挑戦 7月25日 荒木さま

忙しい二年生、海人くんがお父さんと来てくれました。
スタンディングファイトの練習をしてきたので今日は手始めに大アジに挑戦。何匹か釣るうちにコツを掴んでまずまず。今日はワラサやタイはお休みだったみたいで大物とのファイトは次回にお預け! もう少し体力がついてくればバリバリでOKでしょうね。たのしみ!! お父さんはアジだけで泳がせは不発でした。ワラサ待ち! 


mx1.jpg

mx2.jpg

mx3.jpg

mx4.jpg

mx5.jpg

シイラゲーム&ワラサ  7月17日 落合さまGr.

111cmオスシイラ筆頭に3本キャッチ。ヒットは10回以上ありましたが取り込みミスやラインブレイクもあったりしてファイトは楽しめました。後半剣崎のワラサは2ヒット/2バラシでした。湧き出てきたワラサの群れは相当大きかったのでこれから楽しみです。外道サバ.アジ

mw1.jpg

mw2.jpg

mw3.jpg

mw4.jpg

mw5.jpg

mw6.jpg

mw7.jpg

懇親BBQと釣り  7月6日 ニッパ様

連日の荒天で長いお休みとなっています。今日はニッパの社員さん懇親会、BBQと釣り組に分かれて集合していただきました。強風下でしたので港内のキスつりに決めて浅いポイントを回り五目つりでした。昼には帰港してBBQ組に合流、生ビールで乾杯!ゆっくりご馳走を楽しんでいただきました。

mu1.jpg

mu2.jpg

mu3.jpg

mu4.jpg

mu5.jpg

mu6.jpg

mu7.jpg

mu8.jpg

mu9.jpg

mu10.jpg

mu11.jpg

mu12.jpg

mu13.jpg

mu14.jpg

ヒラメ2kgワラサ3kg  7月1日  細川先輩Gr.

イワシ泳がせに再チャレンジ! 前回カサゴのみ、前々回カンパチ始め大漁! さて今回は?? イワシは港内と釣り場で比較的簡単にゲット出来ましたが、肝心のアタリがなし。潮が動かずネバリあるのみと覚悟を決めて12時近く、ぐっすり寝込んだ先輩の置き竿に強烈なアタリ。船長に起された先輩は???しばし状況が把握できなかったみたいでしたが、竿を握ると一気に眠気はすっ飛び落ち着いた竿捌き! 無事ゲットしたのは肉厚の2kgヒラメでした。早合わせ気味の先輩は”寝ていたほうが釣れそう!”ですって。
後半は結構アタリがあったのですが食い込ませる事できず残念でした。
ワラサの大群が一気に跳ねたので引き釣りで3kg一本を釣らせてもらいお土産になりました。お疲れ様でした。


mt1.jpg

mt2.jpg

mt3.jpg

mt4.jpg
プロフィール

荒井 豊

Author:荒井 豊
SEANAVI三浦のサイトへ戻るにはブログのウィンドウを閉じてください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR